今日は土曜日、早いもですね一週間。一方、手ごたえある毎日です。充実してしているせいでしょうか。
定例M連長会議に冒頭出席してご挨拶市政報告して早早に退出(時前に教科を頂いています)、能BOXへ。
『能とサブカル』仙台市文化振興事業団体の企画です。目が開かれました。映画に歌にマンガに、能のセンスが生かされ生きているんですね。新作『007』にも。
260年前に完成された能、私達の文化にそして生活の見事に浸透している。骨格を形成している、そんな実感をした一時間半でした。
白石の碧水園を訪問した際、ペンデングになっている『仙台能楽堂』建設を急がねばと思いを新たにしましたが、その思い強くなりました。能は『総合文化』、新しい文化の母であり父である、そうおもいます。
仙台市文化振興事業団、いい仕事をしています。